かばのはこ

病気の子どもと過ごす生活の知恵!

幼稚園入園するためにやったこと~持病があるうちの子の場合

主治医と相談した結果、娘は持病があるので 保育園はやめよう(私が働くのはやめよう) 二年保育の幼稚園にしよう そう、決めました。 娘の病状は、手帳をもらうほどの深刻な症状ではなく見た目にはどこが病気か全くわかりません。健康そのものに見えます。…

「どうして、わたしは幼稚園を休まなきゃだめなの?」に答えられない。。。

子どもへの病気の告知、、、悩みます。 1歳で病気を発症し、入退院を繰り返してきました。ありがたいことに、見た目には病気ということが分かりません。ところが、病気発症が小さかったということもあり、娘に、娘が抱える病気について説明したことがないの…

子どもが病気になって仕事を辞めるとき~ワーキングマザーの葛藤

もともと、娘を保育園に預けてフルタイムで働いていました。けれど、娘が1歳の時に病気になりました。長い入院生活を余儀なくされて、母である私も病院で寝泊まりして過ごしていました。そのとき迷う仕事問題。 最初は有給をとったり、病院から出勤。幸いに…

「お子さんを幼稚園に通わせたいですか?」主治医の忘れられない言葉

「お母さんとしては、お子さんを幼稚園に通わせたいですか?」 この言葉は、一生忘れられない主治医の言葉です。 娘は持病があります。調子が良いときは普通に生活ができますし、見た目には判断できません。ただ、調子が悪いと点滴治療が必要になります。幼…

長期入院する子どもにとって、おもちゃより大切なもの

娘はよく入院します。1週間くらいの滞在は、超短い滞在。1か月はよくあるある。それが我が家の当たり前の生活です。今回はそんな入院中の思い出話です。 *** 3歳までは、娘は私さえいればなんとかなりました。けれど、4歳になると親の力だけでは埋められ…

手の洗いすぎにご用心

娘は、風邪などの感染によって病状が左右されます。病院からも、風邪対策として石鹸で手洗いを推奨されますが、、、、、 幼児が毎回石鹸で手を洗ってアルコール消毒をしたらどうなるか知ってるのか!!(怒) と突っ込みたくなります。 病院からの指導 石鹸…

娘の闘病生活がしんどいときに、一番嬉しかった夫の言葉

一番しんどかった状況 娘を出産し、娘が1歳になると同時に仕事に復帰しました。ところが、日々の生活に慣れたころ病気になってしまいました。 娘の病気は難病疾患の類に入るちょっと厄介なものです。見た目は健康そのものですが、医療行為は必要ですし、治る…